• YouTube
  • Instagram

門提灯・御殿丸

Kado Chouchin
門提灯・御殿丸
門提灯・御殿丸

玄関に明かりを灯し、
ご先祖さまをお迎え。

「門提灯(かどちょうちん)・御殿丸(ごてんまる)」は、
先祖の霊が迷うことなく里帰りするために玄関に灯す、盆提灯です。

「迎え火(むかえび)」「送り火(おくり日)」として
また、弔問の方を温かくお迎えする明かりとしての役割があります。

弊社でもご希望に合わせて、家紋、家名入れも承っております。

門提灯・御殿丸
  • 組み立て式
  • 絹・紙 二重張り
  • 家紋・家名入可
  • コードレス

家紋

門提灯・御殿丸

格調高き様々な家紋を承ります。

5000種を超える各ご家庭の家紋を、丁寧にお入れして出来上がる盆提灯です。地域により、提灯の形や家紋の色,入れる場所が様々なのも特徴です。各地のお盆の夜の風景を灯し続けています。

絵柄

門提灯・御殿丸

門提灯 桜

門提灯・御殿丸

門提灯 鳳凰

門提灯・御殿丸

御殿丸 扇面七草

商品

無地
門提灯 二重張り


門提灯 二重張り

鳳凰
門提灯 二重張り

無地
御殿丸 本黒塗 二重張り

扇面七草
御殿丸 桜 二重張り

家紋入れ
全商品可能
電装
コードレスLED電球
サイズ(無地)
・別撰丸:火袋直径35cm × 全長70cm
・尺三丸:火袋直径39cm × 全長76cm
・尺四丸:火袋直径42cm × 全長80cm
・尺五丸:火袋直径45cm × 全長97cm
・尺八丸:火袋直径55cm × 全長120cm
サイズ(桜)
・尺三丸、尺四丸 ※上記同様
サイズ(鳳凰)
・小:火袋直径28cm × 全長94cm
・中:火袋直径32cm × 全長103cm
・大:火袋直径41cm × 全長126cm
※上記サイズは門提灯のみとなります

シリーズ